2020年新曲第一弾!

6-elementsは、年が明けた一回目の練習でギターkazushiさんが新曲を持ってくることが多いんです。

バンドの新しい年が、またスタートしたなぁ〜って思いながら、新曲を作り上げていく。

というのも、われわれは、だいたい年に1回ライブを実施しているのですが、一時期、12月にライブをやる年が続き、ライブをやると、1年が終わりだなぁ〜って思い、年が明けると、また新たな気持ちで新曲に取り組むという流れができていまして。。。

昨年、珍しく9月にライブをやらせてもらって、一息ついたライブ後の最初の練習時にkazushiさんが新曲を持ってきたので、なんとなく、これが、バンドにとっての新年だなぁと思っていて、油断していました。

2020年、2回目の練習で、まさかのkazushi さんからの新曲発表。

kazushiさんは、週の頭に「もうすぐ練習だなぁ。。。新曲でも作ってくか!」と思い立ち、練習の日の3日前にはできたとのことなので、1、2日で作ってしまったということになります。
さすがです!

いつものように、kazushiさんがギターパートとメロディを披露。
そこから各パートがアレンジを加えていきます。

今回のところは、わたくしボーカルhiroとmatsuがメロディーを覚えて、kazushiさんが要求したリズムをドラムshinyaさんが叩き、ベースyanazyがとりあえず適当に入るといった形でkazushiさんが考えてきた構成で、2、3回通しました。

今回の新曲は、自然に手拍子してしまうようなミディアムテンポで、ちょっとR&Bの要素が入った明るめの曲。
こんな感じ♪
伝わるかなぁ(笑


Kazushiさんが、リフとメロディーを披露するところと、hiroがメロディーを覚えた後のイントロ〜Aメロをインスタにアップしましたので、よろしければご覧ください!

ちなみにサビはとってもキャッチーです♪

完成が待ち遠しい。。。


おっと
そーいえば
昨年のライブ後に1曲新曲ができているのですが、歌詞がまだ。。。
宿題が増えてしまった〜😱



ちなみに、この日のkazushiさんは、出先から直接スタジオへ。
そして手ぶら。。。
ということで

わたくしhiroのギターとアンプを使用。
こちら、kazushiさんがギターパートとメロディーを披露しているところ。
僕が普段使っているEVH wolfgang 
そして
こちらがギターアンプ。
初お披露目です。
実は、今年買ったばかりで、スタジオにも初めて持ち込みました!
いい音だします♪
EVH 5150Ⅲ

僕は、基本ボーカルで、ギターはまだまだなのですが、道具はいいもの買っちゃうんですよね〜💦
見掛け倒しにならないようにギターもがんばらなきゃっ!
vo.hiro

6-elements official website(公式)

6-elements official website 愛知県豊川市のHard Rock Bandn 6-elements(シックスエレメンツ)の公式ウェブサイト まずはメニュー内SONGS、LIVE MOVIEでオリジナル曲をお聴きください!

0コメント

  • 1000 / 1000